新卒採用FAQ

応募に関して

どのような職種を募集していますか
営業職(NR:栄養情報アドバイザー)の採用を行っております。詳しくは「マイナビ就職情報サイト」をご覧ください。
営業職(NR:栄養情報アドバイザー)以外の職種に応募することはできますか
当社の新卒採用では、営業職以外での募集は行っていません。
応募にあたり必要な資格はありますか
営業職(NR:栄養情報アドバイザー)の活動は、自動車移動となりますので、入社前までに普通自動車運転免許の取得が必要となります。応募の時点で運転免許をお持ちでない方でも、入社前までに取得していただければ問題ございません。
管理栄養士や栄養士の資格は無いのですが、応募は可能ですか
応募は可能です。営業職(NR:栄養情報アドバイザー)は、学部・学科問わずに募集しております。
応募方法を教えてください
「マイナビ就職情報サイト」より、プレエントリー後に発行するID・パスワードにて、当社専用マイページにログインしてください。マイページ上で、エントリーシート入力とWEBテストを受検いただきますと、エントリー完了となります。エントリー後の流れは、当社専用マイページをご確認ください。
WEBテストの結果を返却してもらえますか
当社では、WEBテストの結果を返却しておりません。あらかじめご了承ください。

仕事に関して

NR(栄養情報アドバイザー)について教えてください
社内では営業職(栄養情報アドバイザー)をNRと呼んでいます。NRとは(Nutritional Representative)の頭文字をとったものです。NRは当社の呼称であり、他団体等の類似的な呼称とは関係はありません。
専門知識はどのようにして身につけるのですか
基本的な知識については、各種の研修で身につけることができます。栄養に関する基本知識、患者さんの病気に関する知識、製品の知識、営業職としてのマナー、保険制度・医療行政に関する知識など、基礎的なことから実践に至るまでの内容を網羅しています。
勤務地はどのように決まりますか
勤務地は、会社の人員配置の方針、本人の志向・適性などを勘案し決定しております。内定者には、希望する勤務地に関する調査を行いますが、勤務地を決定する上で参考にするものであり、希望する勤務地への配属をお約束できるものではありません。
残業はありますか
2023年度の月平均所定外労働時間は、15.9時間でした。
所定外勤務をする場合は、上司の指示によって行うか、事前に上司に申請をしたうえで行います。申請にもとづき、所定の割り増し賃金(所定外勤務手当)が支給されます 。
年休(年次有給休暇)は取得できますか
2023年度の平均有給休暇取得日数は、15.0日でした。
当社では、年休を取得しやすい職場環境、休暇制度を作ることに積極的に取り組んでいます。
転勤や異動はどのくらいのペースで行われますか
転勤や異動(ジョブローテーション)は、本人の異動希望、本人の適性や業務ニーズなどを踏まえて、計画的に実施しています。当社では、年1回 異動希望調査を実施しており、本人の希望を把握し、本人の適性や業務ニーズなどを踏まえて、ローテーションに反映させ、効果的な配置や人財育成に繋げています。

福利厚生・制度に関して

住宅制度はどのようになっていますか
新入社員は、原則として最初の2年間は会社が用意する住居(会社契約の借り上げ社宅)に入居します。入居にあたっては、住居の家賃・共益費の2割が社宅料として給与控除となります。3年目以降の住居は、会社契約から個人契約に切り替わり、若年者自立支援住宅手当※が支給されます。
それまでに転勤があった場合は転勤者住宅手当に切り替えとなります。こちらも若年者自立支援住宅手当に同じく勤務する事業所の地域区分に応じて、上限額が設けられています。
※若年者自立支援住宅手当:親元から独立して、住居費を自ら支払っている者に、家賃の8割が毎月支給される制度。30歳到達最初の3月31日まで手当てが支給される制度です。30歳以降は1年毎に手当額が緩やかに減少していき、33歳到達後最初の3月31日まで支給される仕組みです。勤務する事業所の地域区分に応じて、上限額が設けられています。
実家から通勤することは可能ですか
新入社員で実家からの通勤を希望する者は、申請と会社の承認のうえ可能となります。なお、実家から通勤する場合には、若年者自立支援住宅手当は支給対象外となります。
出産・育児をサポートする制度はありますか
①育児による短時間勤務制度
育児または妊娠を理由に、就業時間を短縮することができる制度です。子供を保育所、学校へ送迎する時間の確保や妊娠時の通勤負担の軽減を目的としています。下記の育児時間制度とあわせて利用することも可能です。
②育児時間制度
子供が1歳未満の時に、1日30分×2回の育児時間を所得できます。
③パパママ活躍促進手当
育児中の社員の仕事における活躍を促進することを目的として、就業にあたり利用した育児サービス(延長保育、休日保育、病児保育・病後児保育、ベビーシッターサービス、学童保育の延長)の費用を補助する手当です。子供が小学校修了の3月末日まで利用が可能です。
マイ・ホリデー制度とは何ですか
社員が保有する年次有給休暇のうち、年間で連続5日間を年休取得予定表に記載して計画的に取得する制度です。新年度が始まる前に計画を立て、計画表を上司へ提出しますので、気兼ねすることなく計画的に休暇を取得することができます。
リターンジョブ制度とは何ですか
退職者の再雇用制度をリターンジョブ制度と呼んでいます。一度当社を退職された方の中から、再度当社で働きたいと希望される方を再雇用する制度です。退職者の任意による登録制として、本人の申し出があり、かつ会社が必要とする者について、登録者の中から再雇用する形になっています。
福利厚生倶楽部とは何ですか
社員とその家族の方は、総数80,000以上の幅広いメニューを備えた福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」を利用できます。ホテル宿泊や国内旅行、海外旅行、レストラン、映画、レジャー施設、ゴルフ場、スポーツクラブなどを会員割引料金で利用することができます。内定者は、内定者福利厚生倶楽部が利用可能です。
pagetop

Copyright © MORINAGA MILK INDUSTRY CLINICO CO.,LTD All Rights Reserved.